今月二回目のレッスンでは・・
「合掌礼拝」に2回チャレンジしました!
無理なくということで、
ご自分のペースでよくできていたと思います。
次回は、3回ですね。。
いける方は、ご一緒にすすんでみましょう。
今日は、朝から体調がすぐれなくて、
レッスンをお休みしようかと考えておられながら、
参加された方が数人いらっしゃいまして・・
でも、帰られるときには、
「朝より膝がよくなって元気に歩けます」「きてよかったです」
明るい笑顔が見れて、嬉しい限りでした。
皆さんあると思います。もちろん私もですが・・。
動けるような体調でしたら、
そんなときこそ、無理なくできる生活ヨガを実践してみてくださいね。
簡単なことからでいいので、
行なっているうちに、体がほぐれ、気分も上向きになんてことに☆
私事ですが・・
朝だるくて、気分が冴えない、頭痛がするなどの体調悪いときほど、
頑張って体を動かすようにしています。
東京のスタジオまでレッスンをうけに行ってみたり・・。
バランスを崩さないために・・
一番いいのは、日ごろから、
ヨガ、ほぐす癖をつけていくことだと思います。
私もまだまだですので、良い体調をキープするために、
生活の中に「ヨガタイム」増やすように努力しています。
肩がほぐれた、寝すぎで痛めた腰がよくなった^^;
できなかったポーズができるようになったと、
喜びを感じながらやっています。
皆さんも、痛みがラクになった!前よりできた!など・・
ご自宅でも、ぜひ楽しみながらやってみてくださいね♪
本日も、レッスン、ありがとうございました。
主なメニュー
全身のほぐし
骨盤修正
お腹ほぐし・ペアー
合掌礼拝
山と谷のポーズ
英雄のポーズ
猫のポーズ
前屈のポーズ
ねじりのポーズ
疲労回復
コメントを残す