正しい姿勢とは?
【正しい姿勢 チェック】 1.あごをひいて、頭のてっぺんが天井から吊るされているような状態 2.胸を横に張って、肋骨を広げる 3.お腹が前に出ていて、お尻を後ろに引いた姿勢 この姿勢だと背骨がS字カーブを描いて、 …
【正しい姿勢 チェック】 1.あごをひいて、頭のてっぺんが天井から吊るされているような状態 2.胸を横に張って、肋骨を広げる 3.お腹が前に出ていて、お尻を後ろに引いた姿勢 この姿勢だと背骨がS字カーブを描いて、 …
姿勢が悪いと、ほとんどの方がなるはずです! 背中の筋肉は、縮む働きが強い筋肉で、 お腹は伸びる働きが強い筋肉。 悪い姿勢ばかりとっていると・・ 肩と肩甲骨の筋肉が張って硬くなり、 血流が悪くなり、乳酸等の老廃物が溜まりや…
11月17日は汐入にある 福祉会館でのヨガレッスン! 今日は体験のかたも含めて11名、 小さいお子さま4名と大変賑やかでした 12月の陽気とあって、 外はとても冷たくてしかも雨( ; ; ) 時間まではそれぞれの体調に合…
11月16日は自宅でレッスンを行いました! いつも通り、 まず体調をお伺いしたあと、 お決まりのお尻のほぐしから、 下半身、上半身のほぐし、 ペアでのお腹ほぐし、 リクエストがありましたので、 上半身を中心に、 背中、肩…
体の前面、胸、内臓、腰、下腹部のストレッチです。 肩の筋肉ほぐれて、凝りが和らぎます。 腸を刺激するので便秘解消にも効果的で、 姿勢も良くなり、ウェストもシェイプ♪